超速習 微分積分 計算編

第六回 高等学校数学における微分方程式

微分積分の目的: 微分方程式が解けるようになる

微分方程式とは: 未知の関数とその導関数との関係を表す方程式

  
  • 大学入試レベルでは,1階単独線型常微分方程式か,2階線型常微分方程式程度を取り扱う
  •   
  • いろんな形の微分方程式があるので,そのあたりは出てきた都度調べるでいいと思います.
  • 1階単独線型常微分方程式

    次の微分方程式をyについて解け

    和形式(積分因子形)

       
    1.  
    2.  
    3.  
    4.  
    5.  
    6.  

    求める関数yの係数がxの多項式の場合、両辺に積分因子 を乗ずると解ける

    積形式(変数分離形)

       

    求める関数yの導関数がyとxの関数の積に等しい場合、yの関数をyの導関数の係数に・xの関数を右辺に移項すると解ける





    ; 変数分離形

    和積混合形式(定数変化法...後の回で言及予定)

       

    2階単独線型常微分方程式

    次の微分方程式をyについて解け

       
    1.  
    2.  
    3.  
      •   
      • ヒント1:
      •   
      • ヒント2: 合成関数の微分公式を使う
      •   
      • ヒント3:
      •   
      • ヒント4:

    戻る